ル・モクバのもくもく爆丸

B.A.C.半公認キャラクターの"ル・モクバ"とローディーの西川が爆丸の記事を綴ります。

爆丸の弟たち その1 ダッカン

西川です。

爆丸は一旦の終了となった訳ですが
その爆丸の後を担うおもちゃ達が存在したのもまた事実。
今回はそれら…言うならば「爆丸の弟たち」の事を書こうと思います。

モクバも一緒に語ろうよ、って誘ったら
爆丸以外の話などくだらん、断る!」って言って
シュート練習に戻っちゃいました。
もう素直じゃないんだから。

その1 ダッカ

爆丸の弟分、と、セガトイズ公式で語られ
鳴り物入りで登場したのがダッカン。

ざっくり言うと
UFOキャッチャーのようなアームが付いた車、ダッカンを
ターゲット(公式ルールではメダル)に向かってシュート。
ターゲットに当たるとアーム展開と同時に
事前にチャージしていたプルバックゼンマイでバックして手元に戻ってきます。
この時アームがターゲットをゲットしていればOK、というおもちゃです。

f:id:junnishikaw:20160710230153j:plain

個別包装の飴などのお菓子をゲットする遊びもいいし
メダルを使った公式バトルも、という位置づけでした。

シュートは手の力で行なうので爆丸の要素も残していました。

www.youtube.com

アームの異なる機種を使い分けて戦おう、という触れ込みで
全4種(色違い含めると5)でスタートし、
追加で2種投入予定でしたがキャンセルされています。

(月刊コロコロイチバン!で連載していた作中で
主人公の真駆(まかり)トールが使っていたカブトムシ型のカブトルと
ライバルのヴァイ・マクレーが使う予定だったサソリ型のダッカンでした。)

 ちなみに漫画連載は全4回でした。
(加えてプレ回があった模様)
展開終了なので仕方ないですが無念。

それとは別にダッカンと爆丸アーマーズはパッケージ等のクレジット表記が
セガトイズのみ(漫画作者名や出版社名がなかった)だったので
契約の時点でいろいろあったんやろな(権利系費用軽くして粗利確保?)
…とか考えてしまいます。

さてダッカン、遊んだ感じは
アームの精度がいまいちでターゲットをうまくつかめない場合が多く、
タイヤの精度も悪く少しの凹凸でうまく進まなかったりと
おもちゃとしての楽しさがだいぶスポイルされている感じでした。

ヒーローバンクのジャリンジャリンコイン掴んで遊びたかったけど
コインが薄くてだめでした。掴めたとしても重さでアウトっぽい。

f:id:junnishikaw:20160710225832j:plain

ぶっちゃけUFOキャッチャー風に狙い定めたら後は全部自動で
ターゲットに向かって行ってアーム動かして帰ってきてほしかったなぁ、
と思ったのですが、
ポケモン対戦ゲッター』というおもちゃがすでに同じことをやっています。
こっちは後に事前のスイッチ操作で
カーブ移動ができるようになったり等の進化をしていました。

f:id:junnishikaw:20160710225941j:plain

www.youtube.com

あと当時気になったのは提供されたフィールドが全部サイズが違った事。

f:id:junnishikaw:20160710230316j:plain

大きい順に

『お宝ダッカン!メダル獲レジャー10』に付属したフィールド
Webでダウンロードできた体験版フィールド
イベントで配布された特製フィールド

となっています。

公式ルールも暫定的な感じのまま
煮詰め切れなかったと記憶しています。
そうそう、缶バッチのノベルティがありました。

結局爆丸公式サイトと同じ日にサイト閉鎖し
実質的な展開終了となりました。
その期間約7か月と本当に短命でした。

ダッカンの個人的評価は、
メダルの手触りがすごく良くて
数いっぱい集めてジャリンジャリンやるのが最高でした。おすすめ。

 --------

参考リンク:爆丸の弟たち その2 アタックフィギュア

ru-mokuba.hatenablog.com

爆丸の弟たち その3 テンカイナイト

ru-mokuba.hatenablog.com